ボルダリングとは、フリークライミングの一種で3mから4m程度の岩や壁をロープなどの確保無しで登るスポーツです。
人工的に作った壁に取り付けてある手がかり(ホールド)をつかみながら登ります。
決められたルート(課題)に従って登りますが、それぞれの課題には等級(難易度)があります。
○クライミングシューズ
小さなホールドにも立ち込めるよう、普段の靴よりも小さめにできてます。
○チョークバック
手に汗握るクライミングには欠かせません。汗止め、滑り止めに必ず使用します。
長いルートでは滑り止めの粉が入ったバック を腰(背面)にセットします。ボルダリングジムでは登る前に液体チョークか粉チョークを付けます。
Q 未経験でも登れる?
A もちろん登れます。
ハシゴを登れる力があれば誰でも登れます。
分からない事や登り方などはスタッフに気軽に聞けるので安心して下さい。
Q 小学生以下でも利用できる?
A 保護者同伴が条件となります。 お子様の怪我など当店は責任を負えませんので、つきっきりで細心のご注意をお願いします。
Q 予約は必要?
A 必要ありません。いつでもお気軽に遊びに来てください。ご利用の際、簡単な会員登録が必要です。
Q 見学はできるの?
A もちろんできます。スタッフが案内いたしますので、いつでもお気軽に遊びに来てください。
Q 登る時はどんな服装がいいの?
A 特にこれといった服装はありません。
基本的に動きやすければジャージでもスウェットでも、ジーンズでも短パンでもOKです。
更衣室もご用意しておりますので、御自由にご利用ください。
Q 持っていく物は?
A 特にありません。シューズとチョークはレンタルか購入になります。ただしレンタルシューズは靴下が必要です。(店内販売もある)
初めてのお客様は、ご利用の際に簡単な会員登録が必要ですので、身分証をご持参下さい。
(18歳未満の方は入会書をダウンロードし、保護者の印を貰ってお持ち下さい)